おかあちゃんの怒涛の日々

動物大好き! 植物大好き! 猫大好き! 早く人間好きになりた~い!

怒りから悲しみへ

数回の超短期間の同居を経て、
いよいよパートナーの息子君と一緒に暮らし始めました。

 

これまでは、
どうやって接したらいいのか、
どのくらいまで彼を尊重し、どのくらいまでこちらの意見を言うべきか?
と、いうことに頭を悩ませているばかりでした。

 

今思えば、良い関係は、お互いを尊重するところから・・・

という、変な常識に振り回されていたようにも思います。

 

一緒に生活をするに当たっては、
「いいのか?いいのか?一緒に暮らしていけるのか?」という問いが、
ぐるぐると出て来ては消えて、消えては出てくるのでした。

「まま母と、まま子が、お互いに好きになれるのか?」
それは、私にとっても
白雪姫から続く永遠の謎のように感じました。

 

そんなあるとき、
親子3人で手を繋いで月夜を歩いている写真に出会いました。
「家族っていいなぁ」って思いました。

 

そして、やがてその思いは、うらやましいという思いに変化していきました。
でもそれは、

ネガティブな嫉妬なんかじゃはなくて、
ふんわりした愛情に包まれて、幸せを同時に感じる者でした。

 

そして、気が付いたのです。

「ああ、私にも子供たちがいる」と。

 

これまでは、実のお母さんに遠慮していました。
実のお母さんを第一に思っている子供たちの気持ちにも遠慮していました。
でも、その遠慮が、関係を拗らせて、よそよそしくさせていたのです

 

次の瞬間、覚悟を決めていました。
何がどうであろうと、私は、彼を自分が生んだ子供と思おう、と。

 

すると、
『どの位彼を尊重し、こちらの意見をどの程度言うべきか?』なんて下らない疑問になりました。
『お互いに好きになれるのか?』なんて疑問も吹っ飛びました。

 そして、私は、彼の笑顔が見たくて見たくて仕方がなくなったのです。
彼のためなら何でもしたいと思うようになったのです。
彼のために何でもできるのです。

 

「ああ、これかぁ・・・。みんな自分の子が大好きなんだ」

永遠の謎が解けた瞬間でした。

 

そして、その後に、

彼に見せに行った動画なのに、「そんなの見せに来なくていい」って
怖い顔で言われたときのショックの大きさったら!

これまであれば、一瞬のうちに怒りに占められたであろう私の心が
「悲しみ」で一杯になったのでした。
おまけに胸まで苦しくなりました。

 

私には、血の繋がりって、あまり関係ないかもって思いました。
自分が覚悟を決めるか決めないだけかのことでした。

 今、涙が出る程うれしいのは、こんな機会を頂けたことです。

 

自分に誇りを持ち、でも傲慢にならず、誰かを仲間外れにすることもなく、
私は子供たちや家族を守りたいと思うようになりました。

 

 

********************************* 

彼の連れ子さんとの関係に悩んでいらっしゃいませんか?

 

私も最悪の関係から、関係の修復・立て直しをした経験が豊富にあります。

同じ悩みに苦しむあなたのお役に立ちます。

 

コンサルタントのご提供・お問い合わせは、以下のアドレスまで。

 

猫多ビビ   nekota.bibi@gmail.com

全ては妄想から始まる

思ったことをすぐに口に出すし、書いちゃうから
他人には全く現実味を感じてもらえないような
数々のことを口にしながら生きてきた、と思う。

 たとえば、最近のことであれば、

モンブランのトレイルラン。

 
どの記事を見ても魅力的だから
自分の現状を棚に上げちゃって、
ぼわ~ん、と夢見がち。

そして「いいな、いいな、いつの日か・・・」なんて思う。

 
現実はと言うと、
今朝も、35分間の軽い上り下りランニングで
かなりのへこたれ具体だったのだ・・・
30℃じゃあ、それも仕方ないか、とも思うけど。
  
中学校の頃を思い出す。
陸上部だった私は、大会が大嫌いだった。
普段の練習は大好きで、自分を追い込んでいくのだけれど、
大会になると、簡単に気持ちが萎えた。
地区大会はまだいいとしても、
県大会では、スタートラインに立つ前の時点で
すでに完全に気持ちで負けていた。
市のマラソン大会は、
メンソレータムでうそ泣きして、出場を拒んだ。(先生ごめんよ~!)
 
 大学進学の時には
運動は嫌いだから、体育学部はありえない、と考えた。
競争することは、負けるのが嫌だし、
他人に負けないために、苦しいところ頑張るのは嫌だった。
ゴールまで、永遠に続く長い道のりを
他人のペースで走るのは嫌だった。
  
でもでもでも、今日、気が付いた。
「私は、運動が好きだ!走ることが好きだ!」
  
小学校の移動教室も、着替えなくちゃいけない体育も
面倒くさくて嫌いだった。
それらの教科の内容自体は好きだったのに、
純粋な部分ではなくて、付随する部分が嫌いだった。
それと同じように
他人のペースで走ることが付随する部分なのかもしれない。
  

今は、まだ完全な「妄想」でしかないけれど、
「無理」って自分で断定しなければ、「もしかしたら…」ってこともあるかもしれないから、

  
ともかく、まずは情報をかき集めるところから。

今までの私は、運動に関しては、各個人の「才能」って思っていたから
情報をかき集めるってことがなかったけど、これからはやってみたい。

練習の仕方を研究して、現地人とゴールまでの点と点とを結びたい。

 
 でも、気を抜くと

「もうちょっと若ければなぁ…」なあんて、思っちゃうんだよねぇ~。

でも、今だからこそ、「やってみよう」って、思うんだよ、きっと。

  
現実的なのは、モンブランラソン(42km)か
ひょっとして、ひょっとしてウルトラ(80㎞)もいけるかも
なあんて、相変わらず能天気に夢を見ている。
 
*************************
 
世の中的にも大人気! (≧∀≦)ノ”

走るの大好き~💗

この2年ほどで、走るのが大好きになりました。

 

徐々に距離が延びていくことも楽しいし、
徐々に走れる時間が長くなっていくのも楽しい。

 

そして、私が一番好きなのは、
きつい坂道を走って登って行った後に、
風を切って走り降りていくときだ。

 

今は、引っ越してしまったから行っていないけど
引っ越す前までは、毎週火曜日は、
Mt. Coolum(マウントクーロン)によく登っていたっけ・・・。
今思えば、あれが、私の最初のトレイルランだったんだなぁ~。(すごく感慨深い!)

 

オーストラリアのクイーンズランド州、サンシャインコースト辺りにおいでの際は、
是非とも、マウントクーロンに登ってみてね。

ゆっくり歩いて登るのであれば、登り45分、下り30分程度。
レーニングやトレイルランなら、登り10分~15分、下り5分~10分程度。

 

www.visitsunshinecoast.com

猫は真夏に毛皮を脱ぎたいのか?否か?

先に言っちゃうと、本日の結論は

『猫は真夏でも毛皮を脱ぎたいとは思わない』

*************************

 

オーストラリアは、今、夏真っ盛りである。

「今」、と言っても、もしかしてこの記事が読まれているのが

日本の夏のある日のことだったとしたならば、

そのときにはオーストラリアは「冬」である。

 

それはともかく。

正確に言うと、今日は11月8日だ。

この一週間、ひょっとすると二週間ばかり、

毎日毎日1℃から2℃くらいの気温上昇が続いている、ように感じる。

感じるというか、天気予報が毎日そんなことを言っている。

きっと、そのうちの何日かは外れているのだろうから、

正確には、そんなに着実でハイスピードな気温上昇はしていない  (笑

 

昨日のこと。室内の体感温度は38℃。

私はだらだらと異常な程に汗をかいていた。

ふと、床の上を見下ろすと、その度に

猫はおなかを上にして足をだるそうに釣り広げているのが、目に入る。

釣り広げているのは、解剖学上の問題と受け取った。

しかし、猫だし、不用心だし、その姿勢はどうかとも思うが、

安心して寛いでいるようでもあり、体温調整に命がかかっているやもしれぬ。

迂闊なことは言えない気がして、猫には黙っていた。

 

余りに暑そうな姿でいるし、肉球を触ると熱っぽい。

「毛を刈ってあげようか・・・」

そんなことを思った。

 

どなたかその是非をご存知の方はいらっしゃられるか?

是非とも教えていただきたいのである。

 

*************************

ということで、ググった。

結論から言うと、『猫の毛は刈るな!』

毛を刈ることは、猫にとっては大きなストレスだ。

*************************

 ということで、本日の結論に戻る。

『猫は真夏でも毛皮を脱ぎたいとは思わない』

*************************

 f:id:BonyBony:20181108161650j:plain

f:id:BonyBony:20181108161656j:plain

f:id:BonyBony:20181108161708j:plain

f:id:BonyBony:20181108161710j:plain

f:id:BonyBony:20181108161712j:plain

f:id:BonyBony:20181108161725j:plain

f:id:BonyBony:20181108161727j:plain

 ************************* 

 <猫の体温調節に関する記事へのリンク>

 猫の体温調節を知ろう!~夏の暑さや冬の寒さから猫はどのように身を守っているのか?

猫のベスト室温は子猫と老猫で違う。夏と冬の快適な空間のつくり方 | Catchu きゃっちゅ

 猫は暑さに強い弱いどっち?暑さの対策にエアコンは必要なの? | 暮らしの便利情報まとめ

*************************

最後までお読みいただきありがとうございました。 

マイケルを探せ!  ~野生のドラゴンとの出会い~

先日のことです。

 

2階にある玄関からポーチに立ち、

前庭の端にあるポストの方をぼんやりと見ていたら

視界にいつもとは違う何かが入っているのに気が付きました。

 

よく見ると、背骨を反らしてしっぽを高く掲げる四本足の何か・・・

 

 

近寄ってよくみると『イースタン・ウォーター・ドラゴン』?ではないですかぁ!

 

 

うれしびっくりだったので、近くでじっくりとよく見て確認して

にっこりとしてご挨拶をした後で、

写真を撮るために、急いで携帯を取りに室内に戻りました。

 

その後、彼は、金網を通り抜けて敷地から歩道へと歩き出しました。

それが、この写真💓

f:id:BonyBony:20181106070003j:plain

Dragon of Brisbane

 

うわぁ~!なんで水辺の生き物がここにいるんだろう!

迷い込んだの?

 

 

うっ、でも、とにかくかわいい!

近くによっても怖がってないみたいだし。

感激しながら写真をとり、観察をして・・・

 

 

とそこで、とあるものが降りてきた!

「マイケル」

 

 

あぁ! 彼、マイケルって言うんだね。

うんうん♪そうだね。 マイケルだよね。 何だかすごく納得♪うんうん♪

f:id:BonyBony:20181105155711j:plain

My little Michael

 

ひとしきり交流してから、私は洗濯物休憩に。

 

 

洗濯物を干した後でマイケルを探すと、玄関前で虫ハンディングをしてました。

でも、一杯虫は飛んでいたいけれど、残念なことにハンティング成功ならず・・・

 

 

さて、「マイケルを探せ!」第1弾。

マイケルはどこにいるでしょう?

これはすんごい簡単かも💓

f:id:BonyBony:20181106072246j:plain

f:id:BonyBony:20181106072307j:plain

f:id:BonyBony:20181106072332j:plain

f:id:BonyBony:20181106072347j:plain

Michael The Hunter



そうこうしているうちに、同居のパートナーがサイクリングクラブから帰宅して、

芝刈り機で芝を刈ろうとしているではありませんか・・・

 

 

大丈夫か、おい、マイケル?

怖くないか?

と、思うも、既にその姿は見えなくなってしまっているし・・・

そりゃあ、そうだ。 草刈り機、でかいし、爆音出してるし・・・

 

 

「この辺りに『ウォーター・ドラゴン』が来ているから、気を付けて」

そう伝え、芝刈りをしてもらうことにしました。

 

 

今の時期、真夏なので急激に草が育つ育つ。

大きく育った芝や草・草花たちの陰には、危険な生物が潜んでいる可能性大!

一噛みで、手足を失うこと必死の蜘蛛(手足失うのは噛まれた人の方です!)や、

毒蛇などが、その辺りにも普通に生息しています。

オーストラリアは、世界一の危険な生物の宝庫なのです。

 

 

結局、それ以来どこかへ行ってしまったマイケル。

彼が、『ウォーター・ドラゴン』であるならば、

私は保護して、どこか水辺に運んであげなきゃならなかったかも・・・。

しばらくしてから、そんな気持ちで一杯になっていました。

 

 

「せめても」と思い、たっぷりと庭にお水を撒いておきました。

 

 

心配で気になりながらも、うれしさをお裾分けしたくもあって、

次の日に、友人にマイケルの写真を見てもらいました。すると、

 

「とげとげ多くね?」

 

ってことに。

ん~、確かに、ウォーター・ドラゴンよりもとげとげが多いかも~!!!

 

 

実は、私もそう思ってました・・・。

でも、「(基本的に動物に興味のない←ここ重要!)オーストラリア人に確認したら、

『ウォーター・ドラゴン』だって言うし・・・」

それで、変な方向で納得してしまって、現実を見ないふりしてました・・・

 

 

ってことで、よくよく調べてみると

どうやら『Common Bearded Dragon』かその仲間らしい、ということに。

一件落着です。

 

 

『Eastern Water Dragon』は、水辺の周りに生息しているのだけれども、

『Common Bearded Dragon』は、

乾燥した森や林、シティも含めて住宅地の庭などに生息しています。

 

だから、

『Common Bearded Dragon』であれば、この辺りにもお気軽に生息しているのです。

 

 

マイケルは、私が出会った最初の『Common Bearded Dragon』。

だから、心配してしまったけど、

これからは、マイケルにも、その友達にも、頻繁に会えそうだね💓

 

 

動植物好きの私としては、どうにかして困っている動物を助けたいと思うのだけど、

(私のおかしな思い込みも手伝っていたわけだけど)

図鑑やネットでの検索や識別には限界がありそうですよ。

そして、動植物にあまり興味のない現地の方に尋ねたとしても、

間違った答えが返ってくる可能性もあって、だから、それに従って行動すると、

助けられる側の動物にとっては、

ありがたくないことにもなりかねる、かもしれません。

 

 

だとすると、的確に彼らを保護するためには、

例えば、近くの獣医さんところでボランティアをする、とか、

野生動物保護団体に登録して、勉強会に参加する、とか、

そんな風にして、実際のところをよく知っている方たちから

直接に個体を見ながら教えてもらう方が、近道かもしれないですよ。

 

今回の件では、そんなことをつくづく思ったのでした。

 

 

では「マイケルを探せ!」

第2弾をお楽しみください💓

わかるかな?

f:id:BonyBony:20181106065803j:plain

Where is Michael?

 

ほんの一例ですが、オーストラリアの野生動物保護団体には以下があります。
ご興味のある方は、ホームページをご覧ください。
寄付も可能です。

WILVOS | Saving Wildlife

Australian Wildlife Conservancy

About WIRES Wildlife Organisation

 

 

最後までお読みくださり、どうもありがとうございました!

無心に一生懸命なものに心は動く

 

さて、今し方のこと。

 

昼食の片つけを終えて、食後にと羊羹を切り、
ふと目をやるとシンクの横にナイフの忘れ物。
食器洗い機に入れようと、その扉を開くと、
「ぴ!ぴんっ!」といういつもの電子音が響いた。

 

今までその中を流動していただろう水が下方へと
「ざぁっ」っと落ちる。
その瞬間「ごめん!」と誤った。
洗い中だったのだ。

 

一生懸命に食器を洗ってくれている食器洗い機が
意思をもつ、けな気にかわいい生き物に見えた。

 

無心に一生懸命なものに、人は心を動かされる。

 

あぁ~、無心に何かに打ち込みたいなぁ・・・

 

羊羹を食べながら、そんな気持ちになったのでした。

 

 

「感情」というもの


一人でいると、それなりに平安で、感情は平淡なのに
誰かといると、途端に大きく感情が動く。
物事の表面ずらをなぞって、くだらないことなのに心が大きく揺れる。

 

昨日は、火曜日。

 

火曜日にこの地では、KFCが、10ピースのチキンを10ドルで提供するという。

その朝、一緒に住む彼は、そのチキンを夕食用に買ってくると言い残し、

仕事に出かけて行った。


しばらくぶりのケンタッキー・フライド・チキン。

日本にいたときには、たまに無性に食べたくなったっけ。


彼が帰ってくると言っていた時間に向けて、夕食の支度を始めた。

フライドチキン”だけでは、脂っこかろうと、

付け合わせのブロッコリーを茹で、生の白菜を切り

そのソースとして、アリオリソースとみそソースを用意した。

スウィートポテトもオーブンで焼いた。

 

午後6時少し前。
ほぼ時間通りに、彼が帰って来た。

 

持ち帰ったものは、ケンタッキー・フライド・チキンではなくて、

調理されたローストチキン。

 

それと、暫く前に欲しいと言っておいたヘアカラーリング剤。

色は、明るいアッシュブラウン。

因みに、今の私のお気に入りは

ピンクがかった赤銅色(多分、彼にもそう言ったはず・・・)。

 

それと、1ピースのレモンタルト。

2人で分けて分けて食べるから1ピース。

 

しかし、

私は、それらを見て、一気に落胆した。

仕事帰りにスーパーによって、私が喜びそうな物を買って来てくれたのに、

私は、一気に落胆したのだ。

そして心の中では怪物みたいなものが暴れているのを感じる。

何故だか不満が溢れてくるようだ。

 

がんばって、それを隠して食事をした。

 

食べると、出来合いでもそんなに悪くないローストチキン。

特別に好きではないけれども、味わってみれば、悪くはないレモンタルト。

よく見れば、ヘアカラーリング剤は、私が以前に使っていた色と似ているし、

以前には好きだった色。

品質も良いに違いないと思わせるパッケージのデザイン。

 

彼が、「おいしい、おいしい」と

ブロッコリーと白菜を2種類のソースにつけて食べてくれた。

それによって、私はすっかり気分がよくなった。

 

*************************

 

それにしても、

とてもとても良くしてもらっているのに、何が不満だったのだ?自分よ?

物事の表面だけをみて、不機嫌になってない?

本質を見て!

 

*************************

 

私のために、彼が何かをしようとしてくれることは、うれしいのに

私が欲しいと思う物の「周辺の物」を調達してくるのが、気になってしまう。

私は、自分の好みを正確に彼に伝えきれていないのだけれども、

私の好みは、気分で変わってりもするから、厄介なのだ。

 

*************************

 

私は、何を求めているのだろう・・・

 

*************************

 

彼が自主的に何かをしてくれることを尊重して、その「気持ち」に喜びを見出すのか?

事細かに自分の好みや欲しいものを伝え、確実な物を手に入れて喜ぶのか?

 

私は、前者を選んでいるのだなぁ・・・

 

*************************

 

あなたならば、どちらを選びますか?

あなたが今、心に浮かべている誰かとの関係、何を大切にしていますか?

 

*************************